日本スロージョギング協会はスロージョギングを社会に普及させることを目的とし、市民の健康増進に貢献することを目的とした協会です。
一般社団法人 日本スロージョギング協会
メニュー
  • ホーム

スロージョギングとは

  • スロージョギングとは
  • スロージョギング Q&A
  • グッズ
  • 講師の派遣

参加する

  • イベント一覧
  • イベントカレンダー
  • 全国スロージョギングクラブ
  • 定期教室

資格を取る

  • 資格認定について
  • 資格認定講習会の日程
  • ポイント対象講習会・イベントの日程
  • ベーシック資格者ポイント申請
  • アドバンス資格者専用ページ
  • クラブの認定について

協会について

  • 協会概要
  • 役員あいさつ
  • プライバシーポリシー

お問い合わせ

協会へのお問い合せ
電話でのお問い合せ 092-711-7778
(受付時間 平日9:00~16:30)
fax 092-711-7258
(24時間受付)
event@slowjogging.org
  • facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
協会へのお問い合せ
電話でのお問い合せ 092-711-7778
(受付時間 平日9:00~16:30)
fax 092-711-7258
(24時間受付)
event@slowjogging.org
  • facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • ホーム
  • スロージョギングとは
    • スロージョギングとは
    • スロージョギング Q&A
    • グッズ
    • 講師の派遣
  • 参加する
    • イベント一覧
    • イベントカレンダー
    • 全国スロージョギングクラブ
    • 定期教室
  • 資格を取る
    • 資格認定について
    • 資格認定講習会の日程
    • ポイント対象講習会・イベントの日程
    • ベーシック資格者ポイント申請
    • アドバンス資格者専用ページ
    • クラブの認定について
  • 協会について
    • 協会概要
    • 役員あいさつ
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

佐賀新聞に基山スロージョギングクラブの記事が掲載されました

佐賀新聞に基山スロージョギングクラブの記事が掲載されました。

佐賀新聞
<笑顔いっぱい>きやまニコニコスロージョギングクラブ(基山町) | まちの話題 |...
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/878811
きやまニコニコスロージョギングクラブは今年で発足5年。資格認定者の指導のもと、毎週月・水・金曜の午後6時に基山町総合公園、毎週日曜午前7時に鳥栖市弥生が丘の東公園で活動中です。歩く速度に近く、疲労を感じないマイペースを守って約3キロを走ります。現メンバーは40人。平均年齢は69歳です。(地域リポーター・江藤裕子=基山町) 茂木 清三郎さん(72) 代表世話人。地域全体の健康増進を目標に、これからも他団体との協働など活動の幅を広げていきたいです。
ツイート
  • 公園からの健康づくり
  • 新日本製薬
  • 緊急通報サービス 福岡安全センター株式会社
一般社団法人 日本スロージョギング協会
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-11-1
【福岡安全センター(株)気付】
TEL 092-711-7778 / FAX 092-711-7258

「スロージョギング®」は
一般社団法人日本スロージョギング協会®の登録商標です。

  • facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
© 一般社団法人 日本スロージョギング協会

トップに戻る