認定制度 | ご登録 | クラブ規約 | クラブ一覧 |
九州 | 中国 | 四国 | 近畿 | 中部 | 関東 | 東北 |
九州地区
きやまニコニコSJクラブ
活動拠点
基山町総合グランド・ランニングコース
(750m、1km、1.5kmの3コース)
毎週:月水金、18時から3km・SJ音楽とともにラン
クラブメンバーより
基山町では町民の健康づくりのため、2015年から年2回、3ヶ月間(週2回)のスロージョギング教室を日本スロージョギング協会の指導を得て実施されており、多くの人たちが参加しています。
教室がない時は走らない人が多く、生活の一部になることが健康につながるわけで、教室OBで2018年4月に「仲間がいるから続けられる」を掲げてクラブをつくり、SJに励んでいます。
会員数:55名(2021年3月15日現在)
|世話人 稲留偉皓
|連絡先 お問合せメールはこちらをクリック
中国地区
びんご元気プロモーション
開催不定期
クラブメンバーより
開催は不定期ですが、スロージョギングの講義や実技講習会を30〜100人規模で行なっております。開催の際には、是非ともご参加よろしくお願いいたします
|代表者 坂本 誠
|連絡先 084-959-5092
関西地区
【活動休止中】奈良まほろばスロージョギングクラブ
活動拠点
天理駅前広場コフフン 他
第3土曜日・午前9:00~10:30
*日程、場所、変更の場合もあります。詳しくはHPをご確認ください。
クラブメンバーより
初心者でも安心、気軽に参加して頂けるコースで、ニコニコペースでスロージョギングを楽しみましょう!!
事前申込不要、当日受付。
また年間1~2回、天理市と協働でスロージョギングの講習や体験会を開催しております。興味ある方是非とも参加ください。
|代表者 三木 博
中部地区
東海スロージョギングクラブ
名城公園(名古屋市)での活動は毎月第3土曜日・午前10時~11時半が基本
※ご要望に応じて東海エリアの公園や広場などでの練習会も随時開催
クラブメンバーより
スロージョギングをきっかけにライフスタイルが変わったり、新しい仲間ができたり、フルマラソンに挑戦したり、と働き盛りの人から80歳代のご夫婦までイキイキ明るい仲間と楽しく走っています。体力・走力などを見ながら、その人に合った指導・練習を行っていますのでどなたも安心してご参加ください。仲間を絶賛募集中です!!
|代表者 田中 直美
信州上田スロージョギングクラブ
活動拠点
毎月第1・3土曜日 朝7:00~8:00
クラブメンバーより
|代表者 高野秀樹
|連絡先 080-1727-8079
魚沼スロージョギングクラブ
活動
- 毎週日曜日 7:00〜8:00
- 隔週火曜日 15:00〜16:00
- 隔週金曜日 15:00〜16:00
クラブメンバーより
毎週日曜日のおはようスロージョギングに参加する小学生のお子さんもたくさんいらっしゃいます。
おしゃべりしながら楽しく無理なく体を動かせるスロージョギングで、この地域を健康長寿で全国レベルで競えるような地域にしようと関係者一同はりきっています。
さらに、スロージョギングをしながら登下校のお子さんを見守る「ながら見守り」活動も行っています。地域貢献しながら健康にもつながります。
スロージョギングのTシャツを見かけたらお気軽にお声がけ下さい。
スロージョギングを一緒に楽しみましょう。
代表者
星野輝征
関東地区
駒沢公園スロージョギングクラブ
活動拠点 駒沢公園
クラブメンバーより
毎月第一日曜日朝7時に活動しています。HPでクラブ紹介も開始予定です。
|代表者 矢崎浩二
洗足池スロージョギングクラブ
東急池上線・洗足池駅の目の前
基本的に毎月第2・4土曜日 午前7時~8時 ※毎週水曜日午後5時から自主練もしてます
クラブメンバーより
一人ではなかなか続かないことも、皆と一緒だと頑張れるものです。場所は、。景観素晴らしく、四季の移ろいを肌で感じられます。
月に2回ですが、定期的に集まり、近況をおしゃべりしながらスロージョギングを楽しんでいます。
(洗足池はスロージョギング考案者の田中宏暁先生の生誕の地でもあります。)
|代表者 佐崎和子
代々木公園スロージョギングクラブ
代々木公園 (原宿側入口時計塔前)
第1・3土曜日 午前10時~11時
クラブメンバーより
代々木公園スロージョギングクラブは、初心者の方でも安心して参加できるクラブです。おしゃべりしながらジョギングを愉しみませんか?時には近隣散策にでかけることも!
|代表者 讃井里佳子
藤沢スロージョギング®サークル
毎月第一・第三金曜日 10:00~11:30
藤沢引地川親水公園入口付近
クラブメンバーより
スロージョギングとは笑顔を保てスペースでゆっくり走る。自分の体にあったペースで走るのが基本です。毎週楽しく走ってますので是非ご参加ください。
|代表者 前田秋勝
栃木市スロージョギングクラブ
|活動拠点 渡良瀬遊水池・栃木市運動公園と市内小中学校の夜間体育館/夜間照明付き校庭の夜間6時~9時
|クラブメンバーより
当会はルンルンペース/ニコニコペース、フォアフット着地、ハイピッチを実地を通して広めていきます。そして学んだら一緒に走りましょう !!
|代表者 箕輪 均
問合せ先 クラブ専用回線 080-2304-8181 へのShortMail または TSJC20200119@gmail.com
東北地区
秋田GSNスロージョギングクラブ
御所野地域:毎週、月・水・金 午前10時~11時
中央地域:毎週、金曜日 午前10時~11時
南部地域:毎週、火曜日 午前10時~11時
北部地域:毎週、月曜日 午前10時~11
河辺地域:毎週 火曜日 午前10時~11時
クラブメンバーより
会員数が約200名です。毎週、木曜日を除く平日、午前10時から秋田市内のどこかで活動しております。
|代表者 多田 正明
|連絡先 srvc5227@yahoo.co.jp