4月27日(日)岩手県花巻マラソン走る(歩く?)
普段、秋田市内5カ所で毎日のようにスロージョギングを楽しんでおります。
令和6年度は、会員176名が438回の練習会を実施、延べ参加人数は8,300人でした。
毎年1回、身分不相応に隣県の岩手県に遠征。
今年も花巻マラソン10㎞の部に5名、3㎞の部に20名がスロージョギングのTシャツで参加。
救急車のお世話になることもなく全員が完走。
走り終わってから、ゲストランナーの福士佳代子選手と写真をとり感激。
天候も、最高のジョギング日和で、参加されたみなさん満足の一日。
過去二回は花巻マラソンの時期に、楽しみにしてた会場の桜が散って寂しい思いをしたが、
今年は、シダレ桜、ソメイヨシノが楽しませてくれる。
会場の一角には、大谷選手の母校花巻東高校があり、みなさん記念に大谷選手、菊地雄星選手の手形を見学。
帰路では、東北の小京都角館の桧内川沿道の桜並木をバスの中から堪能これまた皆さん感激の様子。
バスの中は終始小学校低学年の遠足のような雰囲気。
帰ってから皆さん、足の疲れよりも口の周りの筋肉痛に悩まされたのではないでしょうか?
ほとんどが、60歳代ですがスロージョギングのTシャツを着ると、全員が20歳代に戻ります。
これからも協会や皆さんのお力を借りて、末永くスロージョギングを続けてまいります。
|